車山
2017年 10月 14日
翌朝 我家だけの遅いレストランで朝食は Macαも静かに良い仔

昨晩のディナーの時は 結局Macαは車で待機になっていたのです

お勉強だからMacαも一緒にどうぞと優しく声をかけてくれた方は

愛媛県からのお客様 京都や高山に愛犬とドライブ旅行楽しまれてる

すごいな~! 我家は近場でもトホホなのに・・・

疲れ果てたMを室内に残し Macαと私Aは宿周辺の散歩 ところが

なんと 久し振りに履いた靴の底が剥がれるアクシデント!

ここは車山ゲレンデ もしかしたら土産物店にも靴があるのでは?

休んでたMに来て貰いα番を頼み 予想は当たったが 選べない靴購入

昨日教えてもらったカメラマンさん情報 車山の夕日が綺麗と云う事で

見事なすすき野はB-Macαは入れないビオトープ 飼い主だけ散歩したり

車山ゲレンデで 夕刻までベンチでのんびりでだらだらだらだら・・・

やがて見事な夕日を見て 旅行2日目終了・・・いや 夕食がありました

今度はメインのしゃぶしゃぶ写したが 蓮根しんじょうなど忘れてる

Macαはこの日もディナーは車で過したのでした

でもその夜は落ち着き 飼い主も ぐっすり休む事が出来ました つづく
キレたぐらいのアクシデント。
お土産屋に靴があるって・・・え゛っ
ゲタ、わらじなら分かるけど。
ピンク、黄、草?は生麩ですか?
まさかういろうではないですよね?!
実は我家、靴底がはがれるは2度、安い靴もあるけど…
履かずに仕舞って置くと、最近の靴は劣化するそうです
ゲレンデのお土産物屋だったので、登山靴とかありまして
ジーンズ生地のアシックスの靴ゲットできました。
色とり3色は、まごまごむさんが好きな京都の生麩でした。
赤煉瓦でご一緒させていただいた者です。
先住犬の時から10年ほどブログを書いていますので
その時のまま拓郎ママ~拓ママと名乗っています。
まさかブログを見つけていただけたなんて。。
犬種も違いますのに。びっくりです^^。
あの折は楽しい時間をありがとうございました。
コメントに気付くのも遅れて申し訳ありませんでした。
こんばんは
コメントありがとうございます。
我家も先住犬Macのまま、今の仔はαがついています。
珍しい犬種と云う事で、ふと本日検索で探し当てました、
見つけた時は、ご縁があるように感じ、嬉しかったです。
こちらこそ、お声かけて頂き楽しい時間過させて頂きました、
朝の苦手な我家、お見送りもせずで、気になっていたのです、
又、何処かでお会いする事があるかもしれませんね。